![[韓国の反応]【海自中東派遣】閣議決定へ「日本の第三次大戦への参戦が確定しましたね(笑)」](https://blog-imgs-131.fc2.com/k/h/a/khannou/201912012332509b1.jpg)
海自中東派遣、閣議決定へ
2019/12/01
政府は今月の国会閉会後速やかに、海上自衛隊の護衛艦1隻を新たに中東海域に派遣することを閣議決定する方針を固めました。
政府が検討を進めていた自衛隊の中東派遣については、防衛省設置法の「調査・研究」を根拠とし、派遣地域は、菅官房長官が当初示していたオマーン湾、アラビア海北部、イエメン沖のバベルマンデブ海峡のいずれも公海となります。
派遣されるのは海上自衛隊のヘリコプター搭載可能な護衛艦1隻で、現場で活動を開始するのは来年1月下旬以降の見通しです。また、護衛艦の派遣に先立ち、海上自衛隊の幹部を連絡要員として派遣することを検討しています。さらに、現在、アフリカのジブチで海賊対処の任務にあたっているP3C哨戒機を活用し、早ければ年内から、主にバベルマンデブ海峡での警戒に当てることにしています。
政府は臨時国会閉会後、速やかに派遣を閣議決定する方針ですが、与党内からは、「調査・研究」を根拠にした自衛隊派遣に慎重論もあることから、決定がずれ込む可能性もあります。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3844762.html
1: ななし
日本の第三次大戦への参戦が確定しましたね(笑)
2: ななし
我が国も日本に引きずられるように派遣を命令されるから、はた迷惑な話だ
3: ななし
日本の侵略への野心拡大が見て取れる。我が国は気をつけねばならない
4: ななし
私たちは長年のイランへの友情の観点から、工兵隊や医療支援にとどめるべきで、中東諸国へのイメージが悪くなるようなことはしてはいけない
5: ななし
文在寅も一刻も早く派遣を決断すれば、駐留費交渉へのいい材料になるかもしれない
6: ななし
日本はイランとの貿易量など大したことないだろうに派遣してどうするんだ?
7: ななし
文在寅がぐずぐずして何も決断できないのに比べると、対米従属型の政治をしているかもしれないが安倍は国益を追求している政治家だね
8: ななし
日本人があんな所に行って何の役に立つのか(笑)日本ザルの船などイランのミサイルに沈められればいいのに
9: ななし
>>8
外国人から見れば、日本人も韓国人も何の区別もつかないだろう。中国人、日本人、韓国人すら区別もつかないだろうになぜそのような選民意識が持てるのか馬鹿なやつめ
10: ななし
とうとう日本が戦争できる国への道を進み始めたね
11: ななし
安倍は政権維持のために若者を戦地に送ろうとしている最悪の政治家である
12: ななし
国連安全保障理事会はなぜ日本を批判しないのか?明確な平和憲法違反であり、戦犯国への監視が国連の仕事であろうに
13: ななし
私たちは派遣してはいけません。同盟国を古い草履のように捨てようとする米国への協力などとんでもない
14: ななし
トランプが日本の味方をするから奴らの本性が現れようとしているね
15: ななし
私たちは日本に派兵すべきです
16: ななし
クジラでも取りに行くのかな?
引用元:https://bit.ly/2R80zdf
|

|

|||コメント(9)