[韓国の反応]オーストラリア政府機関サイトが「東海」併記に 韓国市民団体の働きかけで「でもオーストラリア人は漢字が読めないから「東海」表記になっても彼らには理解できないんじゃないか?・・・」
【ソウル聯合ニュース】インターネット上などで民間外交を行う韓国の市民団体VANKで活動する大学生の働きかけにより、オーストラリアの政府機関がウェブサイト上の「日本海」という単独表記を「東海」併記に変更していたことが29日、VANKへの取材で分かった。民間の出版社やウェブサイトでなく外国の政府機関が修正するのは異例という。 VANKの朴起台(パク・ギテ)団長によると、VANKは2018年4月、オーストラリア退役軍人関連機関のサイトが朝鮮戦争を紹介する欄で「856キロの長さの朝鮮半島は東側の『the Sea of Japan(日本海)』を境界としている」と記載しているのを見つけた。朴氏は同機関に対し、「日本海の単独表記は日本の帝国主義の残滓(ざんし)」として、日本による植民地時代に不合理に奪われた韓国の呼称を取り戻す必要があるとの手紙を送ったが、1年が過ぎても反応がなかった。そこで今年8月初め、VANK青年リーダーのキム・ヒョンジョンさんにあらためて抗議のメールを送らせたところ、今月11日に東海併記に修正するという返答があった。
1: ななし
彼らに国会議員並みの給料を与えるべきです。だって彼ら以上公務員としての働きをしているのだから
2: ななし
彼こそ国会議員になるべきです。そして韓国議事堂を彼のような愛国者でいっぱいにしよう
3: ななし
そもそも韓国海と表記すべきなのにね。昔は日本海なんて表記はなかったのに
4: ななし
「日本海」ではなく「東海」と単独表記こそが公正なのにね
5: ななし
彼自身の周囲にも良い影響を与えるような素敵な青年ですね
6: ななし
このような人こそが政治や行政をしなければいけません。お金を食べるだけの政治家や公務員はこの国から追い出そう!
7: ななし
しかし、日本海と東海の併記では海外の人たちにはここが韓国の領土とはわからないのではないだろうか?
8: ななし
彼のような若者がもっと世に出るように応援!応援!応援!しましょう!
9: ななし
彼のような立派な人物がいるにも関わらず、いまだ我が国の官公庁には「日本海」と表記する売国奴がいるのは残念だ
10: ななし
でもオーストラリア人は漢字が読めないから「東海」表記になっても彼らには理解できないんじゃないか?・・・
11: ななし
日本海は我々からすると気持ち悪い言葉だが、彼らからすると西にある「東海」も気持ち悪いでしょう。だから19世紀にも使われた東方の海「oriental sea」というのはどうだろうか?韓国と日本人は同じ黄色人種なんだから心を広く持つべきではないだろうか?
12: ななし
>>11 とても人間的な素晴らしいアイディアですね。でも日本人は絶対にそうは思わないでしょうね…
引用元:https://bit.ly/2pyUxqZ
|
|
|||コメント(7)