[韓国の反応]韓国の李首相、慶大生と交流「若者の未来志向的な韓日関係に期待」「首相を支持するけど、日本は強国なんだから配慮して欲しいという言い方はとても私のプライドを傷つける」の声
![[韓国の反応]韓国の李首相、慶大生と交流「若者の未来志向的な韓日関係に期待」「首相を支持するけど、日本は強国なんだから配慮して欲しいという言い方はとても私のプライドを傷つける」の声](https://blog-imgs-131.fc2.com/k/h/a/khannou/20191023212615217.jpg)
訪日中の李洛淵(イ・ナギョン)韓国首相は23日、慶応大三田キャンパス(東京都港区)で開かれた学生との交流会に出席し、「若者はより自由で健全な思考で世界について考えることができる。両国の若者が未来志向的な韓日(日韓)関係について考えることを期待している」と語った。
交流会には同大法学部政治学科の学生ら約20人が参加。李氏は「対話を通じて問題を解決し、未来の世代に良い韓日関係を渡すのが我々の課題だ」と述べ、観光業などに影響を与えないために政治から経済、民間交流を切り離す重要性を説いた。
また、「現在の韓日関係が円満ではないことで最も心苦しいのは、若者たちの心に傷をつけたのではないかという問題だ」と語り、若者間の交流が影響を受けないよう政府による交流プログラムの強化が必要だとの認識を示した。【日下部元美】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191023-00000057-mai-kr
1: ななし
日本の大学生の李洛淵首相への羨望のまなざしを感じるな。彼の首相としての品格は世界有数だからな
2: ななし
品格を備えた演説に日本の若者は手も足も出なかったようだな
3: ななし
品格をもって対話もいいが、やはり日本は竹やりをもって対話をすべき連中だ
4: ななし
俺はこれで李洛淵を嫌いになったよ。先にこちらから折れるとは売国以外の何物でもない
5: ななし
私たちが先に対話をしようとしているのは国際社会の手前仕方なくやっているのであり、日本が韓国が対話に応じないなどという日本の言質を封じるためでもある
6: ななし
燕尾服を着込んで即位式に参加した売国奴。日本にそのまま住んで帰ってくるな。30年前も東亜日報で日本特派員をやってたんだから問題ないだろ
7: ななし
即位式での姿は立派であった。出口を見つける重要であろうから頑張ってほしい
8: ななし
馬鹿げている。国民を煽って扇動したのはお前だろうに
9: ななし
もう白旗を掲げるのか。倭寇とかそういった言葉も消えていくのだろうか?惜しいことだ
10: ななし
日本人よ!我々にはこのような素晴らしい首相がいるんだよ(笑)
11: ななし
日本が重要な隣国であることはわかるが、果たして信頼できる相手であろうか?
12: ななし
日本時と対話などできるわけがない。口は達者ではあるがすぐに発言を翻すからな
13: ななし
素晴らしいことだ。参加した日本の学生も歴史を正しく知ることになったであろう
14: ななし
李洛淵はよくやっているね。そろそろ文在寅と縁を切らないと巻き添えで弾劾されないかとても心配だ
15: ななし
最高級の馬鹿が問題を起こしたから、最高級の人材が問題を収めに行ったのだ
16: ななし
安倍が決して持つことのできない品格を持っているな
17: ななし
たかだか20人を前に説教をしたからと言ってどうなるというんだ?卑屈にも頭を下げて許してくださいとでも言いにいったのか?
18: ななし
せいぜい20人程度の学生と対話することがとても韓国首相の仕事とは思えない
19: ななし
韓国の学生には竹やりを突き刺しているくせに、日本の学生には優しくお話しするんだな
20: ななし
自分たちが次の総選挙は日本との戦争だと煽っておきながら、不利と見るや日本に降伏するとは本当に左派は嫌い
21: ななし
首相を支持するけど、日本は強国なんだから配慮して欲しいという言い方はとても私のプライドを傷つける
22: ななし
輸入規制された国が、輸出規制した国に頭を下げるというのもおかしな話だな
23: ななし
日本の安倍首相も韓国との関係復元が日本の長期発展に必要だと気付いたんだろう
24: ななし
なぜ、締結して数十年経った韓日協定の解釈の違いがこの政権で発生したかを解明すべきだ
引用元:https://bit.ly/2p6Knxo
|

|

|||コメント(20)
3609|ななし|20191023213721
>>日本の大学生の李洛淵首相への羨望のまなざしを感じるな。
>>品格を備えた演説に日本の若者は手も足も出なかったようだな
本文の説明が短かったからなのか?この文章の内容だけでなら、どこからこういう発想に結びつくのか一切理解できないんだが?
公演聞いた→羨望の眼差し?手もあ足も出なかった??
は?