
日本の航空自衛隊が東京・有明の東京臨海広域防災公園でパトリオット(PAC3)ミサイルを前面に出した機動展開訓練を行った。
今回の訓練は、北朝鮮が今月2日に新型潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)「北極星3型」を試験発射してから7日後に実施された。
9日、共同通信によると、30人余りの隊員が参加したこの日の訓練には、迎撃用ミサイル発射台1基とレーダー装備、電源供給装置などを搭載した車両約15台が動員された。
隊員は河野太郎防衛相と小池百合子東京都知事が見守る中、準備段階から発射までの手順を20分間余りにわたって確認した。
日本が自衛隊や在日米軍施設以外の場所でパトリオットミサイルの展開訓練を行ったのは2013年以降、4回目だ。北朝鮮がミサイル発射を繰り返す中、国民の不安を払拭することが今回の訓練の狙いだと通信は伝えた。
今回の訓練を指揮した前田章輔2等空佐は「弾道ミサイル対処のための即応態勢を示すことにより、国民の生命と財産を守るという安心感につなげたい」と話した。
日本が保有する地上配置型PAC3は、イージス艦の海上配置型迎撃ミサイルが打ち漏らした場合、大気圏に再進入した弾道ミサイルを迎撃する。発射機を車両に搭載して移動できる。射程距離は数十キロ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191009-00000024-cnippou-kr
1: ななし
左派の連中には大げさに見えるのか?国を守るためには当然の対応ではないか?
2: ななし
あんまり日本をつつくようなことをしてくれるなよ… ところでわが国には何か対策ってあるのかな?
3: ななし
北朝鮮は我が国と歩調を合わせて外交をするつもりはなく、日本に再軍備の口実ばかり与えているな
4: ななし
北朝鮮のミサイルの標的はアメリカでもなく、日本でもないそうだ、それではいったいどこなんだろうな?
5: ななし
これを展開するのにこんなに時間がかかるのならとっくの昔にミサイルは着弾してるんじゃないの?
6: ななし
そんなに日本は戦争するのに熱心なのか
7: ななし
一次攻撃対象は我々なのに国民の税金をつかって屈辱的な偽の平和をすごしているなんて・・・日本がうらやましいな
8: ななし
日本はすでに我々が赤化統一するものと思って備えているんだろうな
9: ななし
我々は何をやっているの?北朝鮮がミサイルを撃つと死ぬしかないのか?
10: ななし
いざ射程圏内にある我が国はこんな訓練すらできないのか…
11: ななし
日米同盟はお互いをカバーしあっている良い同盟だな
12: ななし
日本もサードミサイルを配備して中国にたたかれてみろよ。卑怯な奴らだ
13: ななし
韓国も光化門前でデモばかりせずに日本を見習い軍事訓練をしないといけない。光化門に真っ先にミサイルが飛んでくるんだから
14: ななし
大韓民国がやらねばならないことをにほんがやっておるとは。それに比べて我が国は…
引用元:https://bit.ly/33e4Z5d
|

|

|||コメント(2)