![[韓国の反応]米国防長官「協定破棄に大変失望」 関係改善求める「とうとうアメリカ政府も文在寅の本質に気付きつつあるのだろな」](https://blog-imgs-130.fc2.com/k/h/a/khannou/20190830234815421.jpg)
【ワシントン=中村亮】エスパー米国防長官は28日の記者会見で、日本と韓国が歴史や貿易問題で対立し、安全保障協力にも悪影響が及びかねないことについて「双方がこのような事態を続けていることにこれまでも現在も大変失望している」と語った。北朝鮮や中国といった共通の脅威への対処で日米韓の協力が必要との見方を示し、「(日韓が)問題を早期に解決し(協力へ)前進することを望む」と強調した。
同時に会見した米軍制服組トップのダンフォード統合参謀本部議長も日韓関係の悪化に「失望」を表明。日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)が失効した場合について「別の方法で情報共有はできるが、2国間のとても強力な情報共有協定よりも明らかに効率的ではない」と述べた。GSOMIAが失効すると米国が日韓の情報交換を仲介するため情報共有に時間がかかり、即応力が落ちるとの懸念がある。
北朝鮮による相次ぐ飛翔(ひしょう)体の試射についてエスパー氏は「懸念している」と語る一方、「外交の扉を閉ざさないため、過剰反応はしない」とも指摘。米朝の非核化協議の再開に向けた環境整備のため、国連決議違反となる短距離弾道ミサイルの試射を容認する発言をした。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49133640Z20C19A8000000/
1: ななし
日本がコーン買ったからリップサーブだろ。こんなの内政干渉だろ
2: ななし
我が国は中国との敵対関係を望んでないから、アメリカと日本のみ必要であったGSOMIAの破棄は当然のことだろう。我が国の将来を守ったリーダーとして文在寅は歴史に名を残すだろう
3: ななし
国益とは何かわからない、学生デモのリーダー程度の外交知識しかない人物が国を率いているので不安で仕方ない
4: ななし
GSOMIAが日米そんなに激しく起こるほどのものだったのなら、もう少しカードとして使えなかったかな?
5: ななし
もう少し準備してから反日すればよかったのにね。ノキアは落ちぶれるまでに9年かかったが、サムソンは3年持たないだろう
6: ななし
韓米同盟が破棄されて中韓同盟になったら中国人が1千万人ぐらい住み着くんだろうなあ…
7: ななし
朝鮮戦争で多くの米国人の血がこの土地に流れたのに、共産党支持者のせいでその血盟も終了しようとしている
8: ななし
一刻も早く韓国の外相を能力のあるものと交代させないと孤立化は進むばかりだ
9: ななし
我が国同盟の核心は米国なんだからこれを軽視して外交進めれば、遠からず、我が国は中国の下で、その下の北朝鮮以下の扱いをされるだろう
10: ななし
反日はひと段落させて、反米に移行する前兆かな?
11: ななし
我々もアメリカの態度に失望したよ!同盟国なら同盟国の言い分をもっと聞いてくれ!
12: ななし
アメリカとの同盟を破棄して力を伸ばしつつある中露と同盟を結ぶべきだ
13: ななし
トウモロコシ程度で我々との友誼を売り払ったお前たちを失望したよ!
14: ななし
米国の言論の自由まで制限できるようなたっとは文在寅も出世したものだ
15: ななし
最近米国が「韓国政府」ではなく「文在寅政府」と言うようになってきたからぼちぼち切り捨てが始まるんだろうな
16: ななし
表現を自制させたところでアメリカの失望は消えないだろうに
17: ななし
とうとうアメリカ政府も文在寅の本質に気付きつつあるのだろな
引用元:https://bit.ly/2L9EV5e https://bit.ly/2UfXrvu
1527|名無しさん|20190831062953
東アジア全体の平和安定を目指した取り組みを韓国から進めていこうとしている点が新しい点だ。これに、日本の日米安保条約解消、北朝鮮の核開発凍結・核ミサイル破棄ということが連動して行われれば、東アジアの平和安定化が図れることになる。