
日本の軍国主義の象徴である旭日旗を想起させるデザインが誤解を招き論議を呼び起こしている。
21日、釜山東区によると、東区を象徴するマークは楕円形に(東)を入れた形である。

学校を象徴する校章も似たような指摘が出ている。
釜山教育希望ネットワークが最近、釜山地域の小・中・高校を調べてみると日本植民地時代に開校した千家小学校に旭日旗を思わせるデザインが存在したことが判明した。釜山市教育庁は、学校との協議を通じ校章の変更を検討している。

民主党南区甲地域委員会は、国連参戦記念塔が日本の海上・陸上自衛隊を象徴する16本の光線が広がる旭日旗の形状と同様だと真相調査などを要求した。
引用元:https://news.v.daum.net/v/20190821113241125
1: ななし
愛国戦士の皆様のクレヨンや絵の具には赤色ってないんだろね
2: ななし
こんなのがまだまだ残っているから日本は韓国を植民地と考えているんだろう
3: ななし
旭日旗ではなく戦犯旗と書けと言ってるだろうが
4: ななし
これまで日帝残滓を意識しないで使ってきたという証拠だろう。こういうものは一掃しなければならない
5: ななし
国連参戦記念塔は確かに全く同じだね。早く取り壊さないと
6: ななし
空の雲を見て、あれはウサギとかライオンに見えるとか騒いでる子供のようだ
7: ななし
韓国人なら戦犯旗に似ているというだけで拒否しなければいけない
8: ななし
赤と円で書かれてるものは全て地球上から排除でもするつもりか
9: ななし
旭日旗はアジアのナチスのシンボルだと宣伝すべき
10: ななし
対極旗の丸も日の丸を参考にしたんじゃないの?
11: ななし
犯罪者の顔に似てるからってその人を犯罪者として扱うのかい?
12: ななし
釜山ばかりだな(笑)明日から釜山県って名乗れよ
13: ななし
釜山東区のマークは海と太陽とそれに続いて5大陸に伸びていくという立派な意味があるのに甚だしい
14: ななし
そもそも「東」なんて時代錯誤な漢字を使っている時点で話にならない。来年にでも変えるべき
15: ななし
太陽の形をモチーフにしたデザインなんて山ほどあるだろうに
16: ななし
簡単に思いつくデザインだけど意識的にでも避けるべきです。意図していなくても結果的に場合は撤去すべきです
|

|

|||コメント(8)