![[韓国の反応]ユニクロ慈善事業中断の恐れ「ギャングが稼いだ金を配るのと何が違うのか」](https://blog-imgs-130.fc2.com/k/h/a/khannou/201908142351171d7.jpg)
ソウル市と日本のファッション企業「ユニクロ」は低所得層の福祉事業を展開してきたが、日本政府の輸出規制により事業が中断される可能性が高まっている。
ユニクロは、2017年末から昨年初めまでに、ソウル市・カカオと合同で「町の天使になってください!」キャンペーンを通じてホームレスに衣類を提供した。ネチズンがウェブサイトでバナーをクリックするか、コメントを残すたびにユニクロが100円ずつ寄付を行い、その金額に相当するヒートテックをソウル市内のホームレスに伝達した。
市の関係者は、「雰囲気自体が微妙である」とし「キャンペーンをやるべきだと思うが、今の時点でユニクロとの取引は逆効果であろう」と述べた
市はユニクロの代わりに、国内の衣料品メーカーと協力事業を検討している。
引用元:
1: ななし
明日は台風で日本は大騒ぎになるからそっちに寄付してやれよ
2: ななし
私たちの問題は私たちで行うべきで、日本の手助けなど一切無用!
3: ななし
ユニクロは近いうちに消えるのに、慈善事業を継続できるのかい?
4: ななし
良いことをしようとする民間企業まで排除するのは間違っている
5: ななし
乞食の韓国人を助けたと宣伝するのが目的だろう
6: ななし
一刻も早く韓国から撤退するのが最大の善行だろう、あとDHCもついでに連れてって
7: ななし
体よく在庫処理に使ってたんだろうな
8: ななし
韓国は企業が多いから大丈夫だろう
9: ななし
今まで韓国で散々大金を稼いでおきながらなんて恩着せがましい奴らなんだ。ただでものを配るなんて裏で何か企んでいるのに違いない
10: ななし
支援を名目に使った広告だろ?
11: ななし
ギャングが稼いだ金を配るのと何が違うのか
12: ななし
日帝が朝鮮を占領するときも支援が名目にやってきたことを忘れてはいけない
13: ななし
お前らがこの後寄付するのか?
14: ななし
趣旨はいいと思うけど、これからは自分たちの問題は自分たちで解決するのでサヨナラです
15: ななし
汚れたお金は必要ありません
16: ななし
飢え死にしても日本人からは一円も受け取ってはいけません。これこそが「俺たちのおかげで韓国は発展した」と言い立てる日本人の韓国発展論そのものだからです
17: ななし
ホームレスだって韓国人なんだから日本の服なんて欲しくないだろ
18: ななし
衣類メーカーが寄付を名目に在庫処理してただけだろ。WINWINなのになんて恩着せがましい奴らだ
19: ななし
日本の極右放送で韓国人に服を恵んでやったと放送されるだけだから絶対にやってはいけない
20: ななし
韓国人を乞食だと思ってバカにしてるんだろう
21: ななし
俺達にはBYCハートテックがあるだろう!
22: ななし
国内企業は何をしてるんだろうね。ユニクロほど社会還元事業に興味はないんだろうね
|

|

|||コメント(6)