[韓国の反応]日本で公開された実際に動く実物大ガンダムに韓国人も感動[韓国ネット民]頭の中で想像していたものを実際に見るとドキドキするだろうね
![[韓国の反応]日本で公開された実際に動く実物大ガンダムに韓国人も感動[韓国ネット民]](https://blog-imgs-140.fc2.com/k/h/a/khannou/2020120122581557b.jpg)
はじめは虚空を歩いているように見えますが、十分地上を歩いているように見えますね
それに首や腕が動いているところを見ると(ぶるぶる)
思ったよりもよく動いていますね・・・ふふふ
ところで、まだ偉い人には足は飾りであることを知らないようですね-.-
引用元:https://bit.ly/3lsG2vF https://bit.ly/33y3T6Q https://bit.ly/37v574e
1: ななし
スローモーションかと思ったよ、ふふふ、それでもかっこいいね
2: ななし
本当にかっこいいね
3: ななし
日本はこういうのを作るのはうまいよね
4: ななし
頭の中で想像していたものを実際に見るとドキドキするだろうね
5: ななし
今後さらに発展して、もっと迅速に動かす事もできるだろうね
6: ななし
コックピットに人が入れるようにすればよかったのに
それを抽選イベントにするのもいいだろうね
7: ななし
ガンダムよりも雲のほうが動きがはやいのか...
それでもガンダムファンの夢はかなえられたのだ・・・ふふふ
8: ななし
次はホワイトベースを作ろう!
9: ななし
うわあ、手も動くんだ
10: ななし
再生速度二倍でもゆっくりしてるね、それでもすごいけど
11: ななし
ロボット産業は日本のほうが進んでいるのだ
12: ななし
これを見る限り、巨大なロボットが素早く動くなんてのは本当に漫画の中だけの話なんだろうなTT TT TT
13: ななし
本当に無駄なことをするなと持ったけど(笑)率直に言ってかなり素晴らしくて、ふふふふふふふふ
14: ななし
こんなにもかっこいいなんてTT TT TT
15: ななし
不思議な光景だね...
16: ななし
コロナのために見に行くことができないだろうね
17: ななし
見に行きたいけど、私たちは日本に入国できないでしょう?
18: ななし
いくらゆっくりといえども、現実にはこんな巨大ロボットを動かすのは大変なのではないか?小型ロボットですら動かすのが大変なのにこんな大きなロボットが歩くことを考えると(ぶるぶる)
19: ななし
>>18
そのとおり、ロボット工学は日本と韓国では超えられない壁があるのだ
20: ななし
やはりアムロの反応速度には追い付かない機体のようですね
21: ななし
おお!指も動いてかっこいいですね。
もう少し早く動けばもっと素晴らしいでしょうがそうすると壊れるかな?
かつてのように日本びいきになることはないでしょうが、それでも見事に作ったものですね
|

|

|||コメント(16)
22648|ななし|20201202010207
これオリンピックの開会式で出すべきだよ
野村萬斎に任せると、長野オリンピックの悲惨な開会式が繰り返されそう
22649|ななし|20201202010227
これオリンピックの開会式で出すべきだよ
野村萬斎に任せると、長野オリンピックの悲惨な開会式が繰り返されそう
22653|ななし|20201202014340
朝鮮猿はドクズ🙊
22655|ななし|20201202020530
後三倍速く動かせないのか!?
22656|ななし|20201202023940
うるせぇウンコ野郎
22658|ななし|20201202030836
朝鮮人には1㍉も関係無いだろ、反日と現実逃避だけしとけボケ
22662|ななし|20201202052417
ガンダムの様な大型の機械をもっと早く動かして、実際に歩ける様にするには、もっと軽くて強い素材が必要だね。FRP製じゃなくてCFRP製にするとか。
それでも強度が間に合うか。それに例えば車のボンネットに採用するだけで恐ろしく価格が跳ね上がる様な高級素材だし。シャーシ自体も鉄では重過ぎる。全てマグネシウム製か他の軽くて強靭な素材にしなければならないね。
22668|ななし|20201202070933
まだ、マグネットコーティングされてないのかな?
22672|ななし|20201202074827
何も作れない癖にテッコンナンチャラとか言う劣化猿真似だけはしたがるバカ民族が何だって???
22673|ななし|20201202074959
>>22648
慰安婦含めて日本に要らない損害を与え続けてきた反日アカヒの
ロボットアニメを五輪に使うって、お前は正気なのか?それとも
反日アピールしたいのか?日本人なら赦し難い発言だわ(怒)
22675|ななし|20201202085944
>後三倍速く動かせないのか!?
赤く塗れば可能です。
22680|ななし|20201202104119
これだけ大きいと自重で色んなところに負担がかかるから、このスピードでもこんなプロポーションの物が動くだけでも凄い、もし劇中のように動かすなら素材工学の飛躍的工法と共に人類が超レベルの慣性制御技術を持つ必要がありそう
22681|ななし|20201202113106
何も生み出せない日本の寄生虫が偉そうにw
トンスル作ってろ
22682|ななし|20201202114200
韓国のガンダムとはどえらい違い棚w
22683|ななし|20201202115029
コマツや日立が本気出せば
トルクもスピードもUPできるだろ。
外装はプラなので軽いけど
骨格をアルミやカーボンにすればもっと軽くなる。
ようは金をかければよくなる。
コックピットを作りこんで1000円くらいで乗せて
スイッチでアクションできるようにしてほしい。
というか難しくはない。
22716|ななし|20201202192016
確かに遅いんだが、身体の各パーツがとてもスムーズに連動して動いているのが凄い
ロボットダンスのような動きじゃなく、全ての部位が自然に滑らかに意味のある動きをしているのはちょっと感動
演出はもちろん、それを緻密に制御して動かせる技術が有ってこそだね