「ハリー・ポッター」テーマパークが建設 同コンセプトはロンドンに次いで2番目[韓国ネット民]ああ、本当にうらやましい。わが国にはなんでこういうものが出来ないんだろう(涙)
![「ハリー・ポッター」テーマパークが建設 同コンセプトはロンドンに次いで2番目[韓国ネット民]ああ、本当にうらやましい。わが国にはなんでこういうものが出来ないんだろう(涙)](https://blog-imgs-140.fc2.com/k/h/a/khannou/20200901235901d46.jpg)
8月末に閉演する東京都・練馬区の遊園地「としまえん」。
その跡地に、「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 -メイキング・オブ ハリー・ポッター」がオープンする。
2023年前半に開業予定のこの施設では、映画「ハリー・ポッター」シリーズで使用された衣装や小道具などが展示される。
ハリー・ポッターの世界を本格再現した「スタジオツアー東京」
「スタジオツアー東京」は、ロンドンに次いで世界で2番目の開設となる「ハリー・ポッター」シリーズの体験型エンターテイメント施設。
施設の広さは約3万平方メートルで、劇中で使用された衣装や小道具などのほか、シリーズ製作者が実際に設計し制作した映画セットが展示される。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ce922311c8b292ebaac86f30b1ff67de9274efc
引用元:https://bit.ly/3hUJaQ4
1: ななし
うらやましい・・・
2: ななし
羨望しちゃうね・・・
3: ななし
日本国内と東アジアで需要はあるかな?ハリーポッターの人気は日本でそんなにあるの?
4: ななし
いいなあ・・・ワーナーもディズニーランドの成功を見て日本の購買力の大きさを知ったんだろうね
5: ななし
日本人は本当にすごいなあ・・・
6: ななし
本当に羨望しちゃう(TT)私はハリーポッターオタだから・・・
7: ななし
なんで我々にはこういうのがないんだろう?
8: ななし
韓国にはテーマパークが一つもないんだよね
16: ななし
>>8
ハリーポッターは世界のどこでも人気があるよ。聖書の次に売れた本なんだから
9: ななし
うらやましいけどNO JAPANNだから(TT)
ハリポタオタクなのに(涙)
10: ななし
うわーこれはすごい!必ず行くよ!
11: ななし
うらやましい(TT)東京に行かないと(TT)
12: ななし
韓国にもちょっとこういう施設できないかな...
13: ななし
英国のはよくできてたけど日本はどうかな・・・ふふふ
14: ななし
私たちにもください(TT)(TT)(TT)
15: ななし
ああ、本当にうらやましい。わが国にはなんでこういうものが出来ないんだろう(涙)
17: ななし
行きたいですね・・・
|

|

|||コメント(20)
16325|ななし|20200902001348
2023年開業予定って、ハリポタって今でも人気持続してるんかね?
都内だから当面は人の入りは心配ないか?
16326|ななし|20200902001730
ハリポタはUSJでも人気がある
コロナがおさまっても朝鮮人は日本に来るな
永遠にNOJAPANしてろゴミが
16327|ななし|20200902002334
日本人の職人意識が本場を超えるかなぁ?
16328|あははははは|20200902002652
あの世界的ヒットしたパラサイトのテーマパークでも作ればいいだろww
16330|ななし|20200902003314
休戦中だしね、
工場みたいな、
建屋だけならともかく、
撤収できないものは無理でしょ。
16331|ななし|20200902004118
ハリポタ限定なら行かないかなぁ
行っても一回で終わりだろうね。
16332|ななし|20200902004813
としまえん無くなるのは寂しい(地元民)
16333|ななし|20200902004937
「としまえん」から「ハリー・ポッター」て、
なんか絶妙ね。
どちらも凄くいいと思う反面、
ディズニーやユニバーサルみたいな
パンチは無い。
16334|ななし|20200902010027
嘘とねつ造と無責任の国に何か作りたいと思う?
つまり韓国はアフリカ並みに信用無いんだよ
16336|ななし|20200902014852
途上国に作った例がない
16337|名無し|20200902015712
ヘルポタとか造れば?
16338|ななし|20200902020508
台風程度で滅ぶ国では無理だろ
16343|ななし|20200902062517
映画見に豊島園行ってたけど
こんなん出来たら映画館まで混みそうでいやだな。
あと温泉施設も混みそう。
マジで迷惑。
16349|ななし|20200902073641
コイツら何が目的なんだ?
no japan掲げてたのに選択式不買をやってる君らおかしいよ
このとしまえんにも選択式で行くんだろ?
16351|ななし|20200902080838
>2023年開業予定って、ハリポタって今でも人気持続してるんかね?
ファンタビとして続いてるし、あの世界観でシリーズ継続すればまだまだ集客力はあると思うよ。
16355|ななし|20200902085414
聖書の次は毛沢東語録だろ
16357|ななし|20200902102345
そりゃ収益見込めない場所には作らんだろ。
しばらく経ったら「ハリー・ポッターは我が国が発祥!」とかやりだしかねんし。
16358|ななし|20200902121802
オレもハリポタの人気持続性は気になってた。海外は知らんが国内だと今の児童にも人気なの?映画も過去作品なってきたし、スピンオフ作品も大ヒットってわけじゃないからなあ。
16361|ななし|20200902142055
ムンジェインテーマパークとかキムジョンウンテーマパークを作ればいいじゃん。
16364|ななし|20200902194032
市場としても大して美味しくないのに条約や国際法さえ守らいない契約の概念がない国に外資が投資するわけねぇだろw