日本ではタバコを吸わない社員に有給を与える企業が話題になっているそうですね[韓国ネット民]おお!これは素晴らしいね。でもこんな制度はわが国では採用されないだろうな・・・
![日本ではタバコを吸わない社員に有給を与える企業が話題になっているそうですね[韓国ネット民]おお!これは素晴らしいね。でもこんな制度はわが国では採用されないだろうな・・・](https://blog-imgs-140.fc2.com/k/h/a/khannou/2020083020591553b.jpg)
ある日本企業がタバコを吸わない社員に最大6日の有給休暇が付与されることになりました。
喫煙者が時々タバコを吸うために席を離れるのに対し、喫煙者はずっと仕事をしているので
その分休暇を与えるのが公平であろうとのことです
引用元:https://bit.ly/3lvKs6a https://bit.ly/3hHaOQj https://bit.ly/3b87knv
1: ななし
私も喫煙者ですが、合理的ですね
2: ななし
おお!これは素晴らしいね。でもこんな制度はわが国では採用されないだろうな・・・
3: ななし
日本ではこのように前向きなやり方を考えるけど、韓国では喫煙者の有休を6日減らすような方向に向かんだろうな・・・ふふふ
4: ななし
日本は常識が通用する社会なんだな
5: ななし
ウィンウィンの政策ですね
6: ななし
喫煙者非喫煙者両方が満足できる政策ですね
7: ななし
日本がこういう政策を導入するのは不思議だね
8: ななし
これは正しい。私たちは食事とトイレ以外はちゃんと席にいるのに、かれらは10分ごとに屋上でたばこを吸ってるんだから
9: ななし
こっそりタバコを吸う人が増えるんじゃないか?
10: ななし
単に休憩時間を明確にすればいいだけじゃないのか?喫煙者でも非喫煙者でも休憩時間は必要なんだから
11: ななし
別に難しい事をを考えずに「禁煙しろ」って言えばいいだけじゃないのか?
12: ななし
共感しますね。喫煙者の分まで非喫煙者が仕事をしなければいけないだから。これに反論できる人はいないだろう?
13: ななし
喫煙者のイメージを悪くしている一因だよね
14: ななし
やはり日本はアイディアあふれる国ですね
15: ななし
さすが先進国。我が国もこういうのは導入しないといけないね
|

|

|||コメント(7)
16201|ななし|20200830210723
ちょっとこっち見ないでもらえますかね
気持ち悪い
16202|ななし|20200830211203
つうか、馬鹿だろこの企業
今時。途中で喫煙で離れることできるってどんな職場だよ
土方とかか?
16203|ななし|20200830211331
休憩以外の時間にタバコを吸う為に離席できる企業がおかしいだけ。
16204|ななし|20200830211458
こんなアホみたいな理論で決めるから、日本企業が衰退するんだよな。
仕事なんだから能力で決めろよ。
16205|ななし|20200830221023
みんなのところそんな厳しいのか?
タバコは吸わないけど疲れたら適当に休憩できないの?
16215|ななし|20200831010136
>こんなアホみたいな理論で決めるから、日本企業が衰退するんだよな。
仕事なんだから能力で決めろよ。
こいつは、まともな職場で働いたことのないバカwwww
16229|ななし|20200831081849
おれんとこでも吸ってないと健康手当ってのがでるな
タバコなんて吸ってる人以外に周りにも害があるんだから当然か
電子タバコ?酸っぱい匂いしてあれはあれでくっさいわ