経済の好況に支えられ、最近の世論調査で大統領支持率は最高の44%を記録し、前回調査の39%よりも5ポイントアップし在任期間最高の数値をマークした。
しかし、大統領選の民主党最有力候補のバイデン氏との対決投票では43対53で10ポイントの差をつけられており、次期大統領選では苦戦が予想される。
引用元:https://bit.ly/2LGpPoh
トランプ大統領 南北の非武装地帯に到着 キム委員長と面会へ
アメリカのトランプ大統領は日本時間の午後2時半すぎヘリコプターで韓国と北朝鮮を隔てる非武装地帯に到着しました。
その後、大統領の専用車両で非武装地帯を見渡せる監視所に移動し、韓国のムン・ジェイン(文在寅)大統領とともに軍の関係者から説明を受けています。
■軍事境界線の警備を視察後に面会へ 韓国メディア
韓国メディアは、トランプ大統領の今後の予定について、非武装地帯の軍事境界線の近くで警備にあたっている哨戒所を視察したあと、パンムンジョムでキム・ジョンウン(金正恩)委員長と面会すると伝えています。
韓国メディアによりますと、トランプ大統領が非武装地帯に到着したあと視察しているのは軍事境界線から25mの場所に位置する哨戒所で、過去にもクリントン元大統領やオバマ前大統領が視察したということです。
引用元:https://bit.ly/2XaEeeB
以下韓国のネットでの反応
毎日新聞によると、この日の両国首脳晩餐メニューは新潟県産米と佐賀県の高級和牛ブランド、そして神戸和牛などでもてなしました。新聞は「日本が食品輸入規制撤廃の願いを込めたメニューを振舞った」と評価した。
菅義偉官房長官は26日の記者会見で、20カ国・地域首脳会議(G20大阪サミット)に合わせた日韓首脳会談が予定されていないことに関し、「日韓関係は非常に厳しい状況が続いているが、北朝鮮問題をはじめ連携すべき点はしっかり連携していきたい」と述べた。
日韓首脳会談をめぐっては、韓国大統領府高官は「開かれない」としている。
https://bit.ly/2KBxX9T
時事ドットコム 2019年06月26日11時35分
[ロンドン 13日 ロイター] - イランの最高指導者ハメネイ師は13日、同国を訪問中の安倍普三首相に対し、イランは米国と交渉するという「苦い経験」を繰り返さないと述べた。イランのファルス通信が伝えた。
安倍首相はトランプ米大統領からイラン指導部へのメッセージを預かっていたが、ハメネイ師は「トランプ(大統領)とメッセージを交換する価値はない。今も今後も返答することは何もない」と述べた。
https://bit.ly/2WFdWRn