女性優越主義を主張するコミュニティサイト「ウォーマド」(Womad)で先日訓練中に殉職したチェジョングン海軍下士官に対する誹謗中傷が相次ぎ、軍当局は「容認できない事態であることは把握しており、海軍でできる範囲の対処を考えている」とコメントした。
「ウォーマド」内では現時点でも悪質なコラや侮辱発言は削除されず残っており、海軍フェイスブックでは強硬な手段を求めるコメントが相次いだ。
全国の2600もの売春業者から広告費を受け取っていた一味が警察に逮捕された。
サイト運営者のAさんは売春業者から三万から七万円近く受け取っており、こうした不法広告料は21億円に達するという。
環境省は本格的な暑さの到来を控え、男性も日傘を差すように呼びかけるキャンペーンを開始した。
原田義明環境相は記者会見で「今年の熱中症対策として男性にプレゼントするように呼び掛けたい」と述べた。
ただ日傘は女性のものというイメージが強く男性が日傘を差すイラストや、日傘の効果を示す実験結果を強調した資料を
百貨店に配布し、拒否感の減少に努める。
2019/5/17日、自由韓国党代表である黄教安氏は世宗市で開かれた市民集会で「私たちは個人の立場でも政治的な立場でも同性愛を受け入れてはならない」と真っ向から同性愛を否定する発言を行った。
これは先日行われた性少数者の祭り(Seoul Queer Culture Festival)に関してコメントを求められたときのものであり、このような受け入れがたい祭りが十数年続いているのは異常なことであり、我々の家族の価値観を守るために戦うと述べた。